■ 2019.07.22 【独り言】 バッテリー予備
いろんな機器があるとそれと比例していろんなものがいるようになる。 そして便利なものもあるのでいろいろとポチる。 これはAndroidの配線をiphoneで使えるようにするやつ^^ 一つで1000円くらいのもある。 初めて買った時は1000円くらいのを買った。 安いのいっぱいあるやん。 モバイルバッテリー用に使っている。 店で使う時ように^^ これで5個入りで160円+送料 100円で260円^^
歩生の運動会用に大分前に新調して その運動会は雨で延期になって僕は行けなかったという 苦い思い出のビデオカメラ^^ 家族旅とか普通の動画ならGoproよりこっちの方がいい。 ただバッテリーが1時間半とかしか持たない。 しかも充電は大き目の充電器。。。
純正はあまりにも高額なので買えませんが 互換性のあるこんなにええのがある。 純正なら充電器だけで5千円以上バッテリーもそれくらい。。。 これなら充電器とバッテリーで3000円ほど。 しかもAndroidの配線で充電出来る。 これならサイクリング旅とか家族旅で 大層な充電器持っていかなくても充電出来る^^
左が純正のバッテリーで右が今回の購入バッテリー。 容量が2倍です^^
装着するとはみ出しますが気にならん^^
充電器も小さい!!!
結局、純正じゃないのばかりが揃ってきた笑
これはOLYMPUSのカメラのバッテリー。 これも純正は一つ5000円ほど。 これ二つで1020円。。。送料無料。。。
また暑い夏が来るが 自転車乗る回数減るやろなぁ〜 というか実は5月の初めにたきやんさんと二日続けて 乗りに行って以来、、乗ってない^^;;;